【新築オフィスビルテナント募集】Prime terrace KAMIYACHO(プライムテラス神谷町)のご紹介

「プライムテラス神谷町」は、東京ワールドゲートや、虎ノ門ヒルズ、麻布台プロジェクトなど、大規模再開発が進む神谷町エリアに2020年に竣工した賃貸オフィスビルです。
竣工内覧会にて室内や共用部を見させて頂きましたので、ご紹介させて頂きます。
目次
特徴的な外観デザイン

神谷町駅を出て、六本木一丁目方面へ歩くこと徒歩1分、ジェンガのように外観が突き出ている建物が!
ひと際目立つこの建物がプライムテラス神谷町です!
この突き出た部分は、なんと、各フロアの専用テラスなのですが、こちらは追ってご紹介させて頂きます。
あわせて読みたい


オフィス移転スケジュール【オフィス移転マニュアル】
オフィス移転は企業の発展と変革を象徴する重要なステップです。しかし、この大きな変化をスムーズに進めるためには、詳細な計画と段階的なスケジュールが不可欠です。 …
動画
あわせて読みたい


【オフィス移転チェックリスト】 移転の準備は大丈夫?効率的に進めるためのポイントとは
オフィス移転は個人の引っ越しとは違い、担当者になった方はやらなければいけないこと、確認しなければならないことが非常に多く、通常業務をしながら、オフィス移転業…
高級感のある設え
特徴的な外観デザインもさることながら、内覧して一番感じたのが「設え」の良さです。
1階のエレベーターホールや、トイレなど、高級感のある設えが印象的でした。


あわせて読みたい


【フリーレント】賃料が免除される期間の共益費はどうなる?
賃貸オフィスや商業物件を探す際、多くのテナントにとって魅力的なオファーとして登場するのが「フリーレント」です。この魅力的な特典の一環として、入居初期の賃料が…
オフィス貸室内
オフィスの貸室は2階から10階です。2階は約162坪、3階から10階面積は約203坪となっています。
天井高は2階から5階が2850㎜、6階から10階が3000㎜と、開放的なオフィスになっています。

さらに、133坪、69坪の分割パターンも想定されています。




あわせて読みたい


オフィスの敷金(保証金)徹底解説!必要性から計算方法までわかりやすく解説します
オフィスを賃貸する場合に、敷金・保証金を預け入れる必要があります。いったいいくらくらい必要なのでしょうか。また、敷金・保証金が戻ってくることはあるのでしょう…
共用部
必見はトイレです。高級ホテルのような設えは、オフィスビルのレベルを超えています。
共用廊下もホテルのような雰囲気に仕上げられています。



そして、プライムテラス神谷町の最大の特徴が屋上テラスです。当日はあいにくの曇り空でしたが、晴れた日は気持ちよさそうな空間でした。同規模のオフィスビルよりも屋上テラスの面積が広くとってあります。什器設置前の状態ですが、ソファベンチなどが設置される予定とのことです。休憩や、リフレッシュしたいときに最適な空間です。


概要・アクセス
- 建物名称:プライムテラス神谷町
- 所在地:東京都港区虎ノ門4-17-1
- 規模:地下1階地上10階塔屋
- 竣工:2020年11月
セキュリティ:オフィスの出入口の非接触型カードリーダー、EV不停止制御、エレベーターホールセキュリティドア(オプション対応)
