銀泉新橋第2ビルのご紹介【新築ビルテナント募集、新橋】

銀泉新橋第2ビルのご紹介
2016年7月11日編集:360°カメラによる室内写真を追加しました。
2016年6月竣工済み。新橋駅徒歩圏内の新築オフィスビル。
新橋の日比谷通り沿いに竣工した銀泉新橋第2ビルのご紹介です。
新橋駅徒歩圏内の希少な新築物件です。スペックを重視される企業様におすすめです。
おススメポイント
- アウトフレーム工法によるレイアウト効率の良さ
- 免震構造
- 非常用発電機
- 防災井戸
- 日比谷通り沿い
- 屋上テラス
アクセス
複数路線、複数駅が徒歩圏内のアクセスの良さ
JR新橋駅徒歩7分、御成門駅徒歩5分、内幸町駅徒歩6分、日比谷通り沿いの物件です。

基準階面積167坪の整形無柱空間。
貸室内には柱が無く、窓際の柱も外側に出ているため、レイアウト効率が非常に高い物件となっています。
天井高は2800㎜あり、開放的な空間となっています。

室内写真(360°)
画像の右下の「+」ボタンで少し拡大してご覧ください。
<9階部分>360°
銀泉新橋第2ビル9階 – Spherical Image – RICOH THETA
<屋上テラス>360°
銀泉新橋第2屋上テラス – Spherical Image – RICOH THETA
<1階エントランスホール>
Post from RICOH THETA. – Spherical Image – RICOH THETA





快適な空間・設備で居心地の良いオフィス空間
三面採光の明るさと、細分化された空調ゾーニングにより、居心地の良さを追求しています。
また、屋上にはテナント向けのリフレッシュスペースを設置します。
女子トイレにはパウダースペースを設置、また、トイレブースも167坪に対して3ブースを用意しています。
BCP対応
構造:免震構造を採用しています。
地震の際は、ゆっくり揺れることにより、建物内の什器・備品の破損や転倒を格段に減少します。
停電時:発電機が稼働し、テナント専有部に30VA/㎡、72時間の供給があります。
また、屋上に非常用発電機の設置スペースもあります。
断水時:敷地内に井戸を設置し、断水時でもトイレの使用が可能となっています。
物件概要
- 物件名:銀泉新橋第2ビル
- 所在地:東京都港区新橋5丁目1番地(地番)
- 設計:株式会社日建設計
- 施工:株式会社竹中工務店
- 竣工:2016年6月予定
- 階建:地上9階地下1階
- 構造:鉄骨造一部鉄筋コンクリート造、免震構造
- 天井高:2,800㎜(基準階)
- 床荷重:500kg/㎡
- 空調設備:個別空調
- 電気容量:60VA/㎡
- エレベータ:3基
- 駐車場:24台(機械式22台、荷捌用2台)
